Guideline
=====
【豊富なルートであなたの希望に応えます】
 「日勤だけ」、「夜勤だけ」、「短距離がいい」、「長距離で沢山稼ぎたい」など、
 ドライバーさんの様々な希望を叶えられる豊富なルートがあります。
これも様々な案件をいただいている当社の強み。
 大手物流会社をはじめ、様々な会社から毎日多くのご依頼をいただいているので
 ドライバーさんの希望を考慮できるルートが常にある状態なのです。
強い繋がりがあるので案件は途切れません。
 この先もこの環境が続くように、ドライバーとして
 安全&丁寧な対応を心がけて欲しいです。
 当たり前かもしれませんが、1人ひとりの努力が
 より良い職場を作るはずですから。
=====
【増台に伴い、ドライバーさんも増員中!】
 案件数の増加、ドライバーの増加に伴って
 当社が抱えているトラックの台数も年々増加。
 現在は2t~10t車を合わせて110台を超えました。
勘違いして欲しくないのは、ただ増台した訳ではありません。
 それを運転するドライバーさんの成長もしっかり考えています。
 例えば、安全運転の為に【充実した教育&研修】を実施!
 指導するのは丁寧で優しいベテランの指導員が担当します。
座学から敷地内での講習、高速講習等を経て、車内検定合格までサポート。
 その努力が実り、事故は目に見えて減少しています。
=====
【<有給消化率100%>を誇っています】
 「有給が取りにくい…」なんて話は社内で聞いた事はありませんね。
 有給は労働者の特権です。有給は積極的に消化していきましょう!
ベテランはもちろん、新人たちも有給が取りやすい環境ですので
 当社ではついに【有給消化率100%】を達成しました。
 社員の中には、10連休(有給含む)を取得して、海外旅行を楽しんだ人もいるんですよ。
他にも、ドライバーさんの希望に応じて「週休2日制」も選択可能。
 GW・夏季・年末年始の大型連休も用意していますし、
 入社半年未満の方でも「特別休暇」が使えるように変更。
 この安心感をあなたにも実感して欲しいですね。
=====
大手物流会社等の一次請けとして様々な荷物を配送。
 配送センター間の固定ルート配送が中心ですが、
 フリー便もあるので柔軟な働き方が可能です。
 ■短距離:首都圏中心 長距離:仙台や九州等も有
 ◎上記ルートや車両は希望・免許に応じて選択可
 ◎稼ぎたい方は高収益業務やフリー便もあり
 <安全運転のプロへの道>
 未経験でも充実した教育・研修でプロドライバーへ成長できます!
 ▼座学研修:オリジナルテキストを使用し
  心構えから危険予測等も丁寧に学べます。
 ▼構内講習:自社敷地内にて車両感覚を把握
  社内にはドライブシミュレーターも完備。
 ▼高速講習:まっすぐ走行できるように練習
 ◎単独乗務検定:幹線道路の走行も問題なく
  一人で配送業務が行えると認められれば合格
 ■大型免許・フォーク免許の取得も支援
 教習所費用など資格取得費用補助有!
 社内講習もあるので、入社後に免許取得した先輩も多数